【長野県】旧軽井沢銀座通りでの食べ歩き!おすすめのお店11選!

旧軽井沢銀座通り 中部

※本ページにはプロモーションが含まれています

長野県の軽井沢にある旧軽井沢銀座通りってどんな所??

食べ歩きにおすすめのお店とかってあるのかな??

本記事では、そんな疑問にお答えします!

本記事の内容
  1. 旧軽井沢って何??
  2. 旧軽井沢銀座通りってどんな所??(概要)
  3. 旧軽井沢銀座通りの基本情報
  4. 旧軽井沢銀座通りのおすすめのお店の紹介

長野県の軽井沢にある「旧軽井沢銀座通り」は、長野県北佐久郡軽井沢町における旧軽井沢エリアのメインストリートです。エリア内には、様々な軽井沢グルメやお土産、ショッピングを楽しむことのできるお店がたくさんあり、年間100万人以上の観光客が訪れる軽井沢の人気スポットです。

周辺にはたくさんのお店があるため、どこのお店に行こうか迷うこともあると思います。

そこで、本記事では、旧軽井沢銀座通りについて、自分が実際に現地に行った体験を基に、主に食べ歩きにおすすめのお店をメインに紹介していこうと思います。

ちなみに、本記事の内容は、自分が2023年に数回にわたって現地に行った時の内容を基に書いています。

スポンサーリンク
  1. 旧軽井沢とは
  2. 旧軽井沢銀座通り概要
  3. 基本情報
  4. 食べ歩きにおすすめのお店①川上庵の「信州そば」
    1. 信州そば
    2. 川上庵
  5. 食べ歩きにおすすめのお店②ミカド珈琲の「モカソフト」
    1. モカソフト
    2. ミカド珈琲
  6. 食べ歩きにおすすめのお店③軽井沢キッチン ロータリー店の「三笠ホテルカレーパン」
    1. 三笠ホテルカレーパン
    2. 軽井沢キッチン ロータリー店
  7. 食べ歩きにおすすめのお店④腸詰屋の「ホットドッグ」
    1. 腸詰屋のホットドッグ
    2. 腸詰屋 軽井沢銀座中央店
  8. 食べ歩きにおすすめのお店⑤APPLE PIE lab の「アップルパイ」
    1. アップルパイ
    2. APPLE PIE lab(アップルパイ ラボ)軽井沢店
  9. 食べ歩きにおすすめのお店⑥CAFE SAKU-G の「栗パフェ」
    1. 栗パフェ “栗づくし”
    2. CAFE SAKU-G 軽井沢店
  10. 食べ歩きにおすすめのお店⑦Sweets Paomu(パオム)の「軽井沢プリン」
    1. 軽井沢プリン
    2. cafe & sweets Paomu
  11. 食べ歩きにおすすめのお店⑧ロービー軽井澤の「ローストビーフ・ピザラップ」
    1. ローストビーフ・ピザラップ
    2. ロービー軽井澤
  12. おすすめのお店⑨ベーカリー&レストラン沢村の「ベーカリー」
  13. おすすめのお店⑩Karuizawa Creperie Angelinaの「クレープ」
  14. おすすめのお店⑪モンテ・クッチーナの「信州サーモンのクリームパスタ」
    1. 信州サーモンのクリームパスタ
    2. Montagne Cucina(モンテ・クッチーナ)
  15. 最後に。。。

旧軽井沢とは

まずは、 “旧軽井沢銀座通り” の「旧軽井沢」とは何かというのを簡単に説明します!

旧軽井沢は、JR軽井沢駅北口より、北の方へ車で約5分(徒歩20分)ほどの距離の所にあるエリアを指します。

JR軽井沢駅周辺のエリアを「新軽井沢」と呼ばれていることに対する俗称として、「旧軽井沢」と呼ばれるようになりました。

旧軽井沢エリアは、江戸時代には軽井沢宿として栄えており、当時の五街道の1つである中山道が通る宿場町として賑わっていました。しかし、明治以降、交通網の発達や鉄道の開設に伴い、宿場町としての役割を終えることになりました。

五街道とは、江戸時代、大名に江戸と領地を行き来する参勤交代をさせるために、日本各地から江戸に向かうルートとして整備された主要な5つの街道(東海道・中山道・日光街道・奥州街道・甲州街道)のことをいいます。

宿場町は、参勤交代の際の大名や、各地を旅する旅人のために宿を提供する役割を持っていました。

その後、1888年にカナダ人宣教師アレサンダー・クロフト・ショーが旧軽井沢エリアに、避暑地として別荘を建てて以来、多くの外国人・著名人がこのエリアに別荘を建てていきました。それ以降、旧軽井沢エリアは、別荘族御用達の商店街として発展していきました。

以上のような経緯により、アレキサンダー・クロフト・ショーは、「軽井沢の父」として親しまれています。

旧軽井沢銀座通り概要

続いて、旧軽井沢銀座通りにまだ行ったことのない方のために、旧軽井沢銀座通りがどんな所か簡単に紹介します!

旧軽井沢銀座通り概要
  1. 旧軽井沢エリアのメインストリートであり、通りの長さが約750mほどある商店街
  2. 旧軽井沢銀座通りの両端には、グルメ食べ歩きやイートイン、お土産、ショッピングなど、様々なお店が連なっている
  3. 年間100万人以上の観光客が訪れる軽井沢の人気スポット

以上のような特徴があります。

旧軽井沢銀座通りの中には、老舗のベーカリーやコーヒーショップ、その他いろんなグルメやショッピングを楽しむことのできるお店がたくさんあり、軽井沢観光の定番スポットとなっています。

以降は、旧軽井沢銀座通りについての基本情報や、実際の現地の様子などを紹介していきます!

基本情報

住所〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢878
TEL0267-42-1775
アクセスJR軽井沢駅より徒歩約20分、車で約5分
営業時間9:30~18:30 ※店舗により異なる
定休日店舗により異なる
駐車場周辺に有料駐車場有り

ちなみに、旧軽井沢銀座通りには公共のトイレが非常に少ないよ

旧軽井沢銀座通り商店街の入り口近くの町営駐車場の隣に公共のトイレがあるけど、混み合うこともあるよ

公共のトイレが少ないことと、このトイレも混み合うことがあるということを覚えておこう

食べ歩きにおすすめのお店①川上庵の「信州そば」

信州そば

川上庵の信州そば
川上庵の天せいろ

川上庵で食べることのできる “信州そば” です。

長野県は、比較的冷涼な気候で、昼夜の寒暖差が激しく、水はけの良い土壌という地理的特徴があります。このような地理的特徴を持つ長野県では、良質なそばを生産することができ、その生産量は日本で第2位です(ちなみに、第1位は北海道)。

そんな長野県では、信州そばを楽しむことのできるお店がたくさんあり、その中でも川上庵は、軽井沢で信州そばを楽しむことのできるとても人気なお店です。

ちなみに、川上庵の信州そばでは、個人的には「クルミだれせいろ」がおすすめだよ

くるみの生産量は、長野県が全国第1位だからね

川上庵

川上庵
軽井沢のハルニレテラスにある川上庵

川上庵は、旧軽井沢銀座通りにある本店のほかに、軽井沢星野エリアにあるハルニレテラスにも店舗を展開しています。

どちらの店舗もとても人気で、食事の時間帯は、店の外にお客さんの長蛇の列ができています。特に、旧軽井沢銀座通りにある本店の方は、営業開始時間前からお客さんが店の外に並んでいるほど人気で、場合によっては何十分も外で待つこともあり得ます。

実際に食べてみると、非常にさっぱりしていて、のど越しが良く、そばつゆともマッチして非常においしく頂くことができます。

ぜひ、長野県の名物である信州そばを楽しんでください!

店名川上庵 本店
住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢6-10
TEL0267-42-0009
営業時間昼-11:00~17:00
夜-17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日無休

本店・ハルニレテラス、どちらの店舗もランチの時間帯はとても混み合っているほど人気だよ

ランチの時間帯の混雑のピークは、14時ごろでようやく落ち着いてくる頃です

食べ歩きにおすすめのお店②ミカド珈琲の「モカソフト」

モカソフト

モカソフト
ミカド珈琲のモカソフト

ミカド珈琲で食べることのできる “モカソフト” です。

コーヒーの香りやほど良い苦みと、ソフトの甘みが絶妙にマッチした軽井沢の名物ソフトです。

後味はさっぱりしており、コーヒーの苦みや香りが苦手という方にも美味しく食べることができると思います。

ミカド珈琲は1948年に東京・日本橋で開業した、創業70年以上の歴史のある老舗の珈琲店です。

ミカド珈琲は、旧軽井沢銀座通りのほかに、軽井沢ショッピングプラザにも店舗があるよ

軽井沢でも人気の高い有名なコーヒー店だよ

ミカド珈琲

ミカド珈琲

11:00開店ですが、軽井沢の人気の名物ということもあり、お店の前にはたくさんのお客さんの列があります。しかし、意外に回転が早いため、何十分も待つことはなく、注文をして受け取ることができます。

モカソフトは、提供方法について、カップとコーンのどちらかを選ぶことができます。自分の好きな方を選ぶことができますが、カップでの提供を選んだ方には、写真のようなシロップ漬けされたプルーンがトッピングされて提供されます。

もちろん、モカソフト以外にも、コーヒーなども注文することができます。

ぜひ、軽井沢の名物ソフトを楽しんでください!

店名ミカド珈琲 軽井沢旧道店
住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢786-2
TEL0267-42-2453
営業時間10:00~17:00(季節により異なる)
定休日不定休

食べ歩きにおすすめのお店③軽井沢キッチン ロータリー店の「三笠ホテルカレーパン」

三笠ホテルカレーパン

三笠ホテルカレーパン
三笠ホテルカレーパン

軽井沢キッチン ロータリー店で食べることのできる “三笠ホテルカレーパン” です。

三笠ホテルで当時食べられていた西洋風カレーを再現し、それを基に作ったカレーパンです。

三笠ホテルとは

  1. 1905年、日本人により設計された木造純西洋式ホテル
  2. 明治~昭和にかけて、多くの上流階級の方々に愛され、「軽井沢の鹿鳴館」と呼ばれていた
  3. 1970年までホテルの営業を続け、1980年には国の重要文化財に指定された

軽井沢キッチン ロータリー店は、旧軽井沢銀座通り商店街の入り口近くにあるから、見つけやすいと思うよ

テイクアウトのお店だから、食べ歩きにも便利だよ

軽井沢キッチン ロータリー店

軽井沢キッチン

三笠ホテルカレーパンですが、まず大きさに驚くと思います。通常市販されているカレーパンより一回りほど大きいです。そのため、結構食べ応えがあります。

実際に食べてみると、カレーパンの外側はカリカリ、中はふわふわとした食感。中身のカレーは辛みがそれほど強くはなく、どちらかというと甘口寄りのため、辛いのが苦手な方でも問題なく食べることができると思います。

カレーパンの中に一緒に入っている信州産牛肉の旨味も相まって、カレーのおいしさが際立つカレーパンとなっています。

信州産牛肉ではなく、信州鶏が入ったチキンキーマカレーverもあるため、いろいろな味の三笠ホテルカレーパンを楽しんでください!

店名軽井沢キッチン ロータリー店
住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-20
TEL0267-32-6914
営業時間10:00~18:00
定休日不定休

食べ歩きにおすすめのお店④腸詰屋の「ホットドッグ」

腸詰屋のホットドッグ

腸詰屋のホットドッグ
腸詰屋のホットドッグ

腸詰屋で食べることのできる “ホットドッグ” です。

腸詰屋は、群馬県太田市に本店を置いている、手作りハム・ソーセージ・サラミを販売しているお店です(本店が群馬県太田市ですが、店舗数は長野県軽井沢町が最も多い)。

腸詰屋の手作りハム・ソーセージ・サラミには、以下のような特徴があります。

腸詰屋の手作りハム・ソーセージ・サラミの特徴

  1. ドイツのフライシャーマイスターであるハンス・シュレイダー氏とライナ・ホイザー両氏の指導の下に生み出された
  2. 約50種類以上の商品があり、いずれの商品もヨーロッパで100年以上作られ続けられており、人々に愛されている
  3. 国産のフレッシュな原料肉のみを使用している
  4. 2006年に、ドイツで最も権威のあるドイツ農産物協会コンテストにおいて、金賞4、銀賞4、銅賞3を受賞した

フライシャーマイスターとは

ハム・ソーセージの本場ドイツで、肉の加工技術、経営力、指導力が全て備わっている職人にのみ与えられる称号のことで、日本では、この称号は数人しか持っていない

小さめのパンに大きめのソーセージを挟んだホットドッグだよ

ソーセージが大きめだから、ホットドッグ一つでも十分満足できると思うよ

腸詰屋 軽井沢銀座中央店

腸詰屋
腸詰屋 軽井沢銀座中央店

腸詰屋のホットドッグは、イートイン・テイクアウトどちらでも食べることができます。ホットドッグの種類としては、

  1. プレーン(シンプルなソーセージ)
  2. フランク(パセリ入り粗挽きソーセージ)
  3. バリアンタハーブ(ハーブ入りソーセージ)
  4. カリー(カレー風味ソーセージ)
  5. カラプレッサ(スパイシーな粗挽きソーセージ)

上記の5種類の中から選ぶことができます。

注文を受けてからソーセージを焼くため、出来たてのホットドッグを食べることができます!

実際に食べてみると、ソーセージを噛んだ瞬間、肉汁が溢れ、熱々で肉のうま味も際立っており、とてもおいしいです。ソーセージを挟んでいるパンは、少し固めで味は淡白なため、ソーセージの良さを邪魔することなく、調和のとれたホットドッグとなっています!

ホットドッグに味付けで使用するケチャップやマスタードは、ホットドッグを受け取ってから自分でかけることになるので、ケチャップやマスタードが苦手な方も安心して購入してください!

腸詰屋の店内

ホットドッグの販売だけでなく、店内で腸詰屋のメイン商品であるソーセージやハム、サラミなどを購入することもできます。商品のラインナップも豊富なため、自分の好きな商品をゆっくり見て選んでみてください!

店名腸詰屋 軽井沢銀座中央店
住所〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢565
TEL0267-42-5521
営業時間10:00~18:00(L.O.17:30)
定休日毎週水曜

食べ歩きにおすすめのお店⑤APPLE PIE lab の「アップルパイ」

アップルパイ

旧軽井沢銀座通りのアップルパイ

APPLE PIE lab(アップルパイラボ)で食べることのできる “アップルパイ” です。

信州産のリンゴを贅沢に使ったアップルパイであり、信州産リンゴのシャキシャキとした食感・甘み・果汁などを存分に味わうことのできる、リンゴの存在感が非常に大きいアップルパイです。

長野県は、果樹の栽培に非常に適した地理的特徴を持っており、全国的に見ても果物の生産が非常に盛んです。その中でも、リンゴの生産量は国内第2位、長野県の果物の生産の中では第1位の生産量を誇り、信州リンゴを使ったさまざまなリンゴ加工品も販売されています。

APPLE PIE lab(アップルパイラボ)は、旧軽井沢銀座通り商店街の入り口近くに店舗があるよ

道路を挟んで向こう側には、信州そばのお店「川上庵」の本店もあるよ

信州そばを食べた後のデザートとして立ち寄るのもおすすめだよ

APPLE PIE lab(アップルパイ ラボ)軽井沢店

旧軽井沢銀座通りのアップルパイラボ

APPLE PIE lab軽井沢店は、旧軽井沢銀座商店街の近く、旧軽井沢ロータリーのそばに店舗を展開しています(旧中山道の道筋)。

信州産リンゴを使用したアップルパイ専門店として、2022年3月にオープンしました。

旧軽井沢銀座通りのアップルパイ

持ち帰り用のアップルパイです。APPLE PIE labでは、食べ歩き用・持ち帰り用の両方が用意されています。

持ち帰り用のアップルパイは、写真のようにカットされており、無料で保冷剤を付けてくれますが、当日中、遅くても翌日には食べた方が良いと思います。

また、アップルパイのほかにも、シャインマスカットやピーチ、オレンジなどを使ったパイも販売されており、果物の生産が盛んな長野県の特徴を表しているお店だと思います。

ぜひ一度、信州リンゴのアップルパイを味わってみてください!

アップルパイ以外の果物を使ったパイが販売されているのも嬉しいね

果物の生産が盛んな軽井沢らしいお店だね

店名APPLE PIE lab(アップルパイ ラボ)軽井沢店
住所〒389-0103 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-14
TEL0267-46-9139
営業時間10:00~17:30
定休日不定休

食べ歩きにおすすめのお店⑥CAFE SAKU-G の「栗パフェ」

栗パフェ “栗づくし”

軽井沢のマロンパフェ
栗パフェ “栗づくし”

信州小布施の特産「栗菓子」の老舗である「栗庵風味堂」

本店・軽井沢店・善光寺大門店と店舗を展開しており、旧軽井沢銀座通りには軽井沢店は出店しています。

その軽井沢店に併設しているカフェである “CAFE SAKU-G” では、オブセ牛乳を使用したソフトクリームやパフェ、コーヒーなどを楽しむことができます。

その中でも一番人気なのが、栗がたくさんトッピングされた栗パフェ “栗づくし” です。

オブセ牛乳使用のソフトクリームに、栗の甘露煮・渋皮煮と自家製栗あんがトッピングされたパフェとなっています。

パフェに一緒にトッピングされている、くまの最中(もなか)皮が可愛いね

CAFE SAKU-G 軽井沢店

旧軽井沢銀座通りのカフェ

外のテラス席、中のテーブル席どちらでもカフェの時間を楽しむことができます。

カフェの隣には、栗庵風味堂の商品の販売も行っています。いろんな商品が置いてあるので、この機会にぜひ、お気に入りの商品を探してみてください!

店名CAFE SAKU-G 軽井沢店
住所〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢606-3
TEL0267-46-8310
営業時間10:00~18:00
定休日不定休

食べ歩きにおすすめのお店⑦Sweets Paomu(パオム)の「軽井沢プリン」

軽井沢プリン

軽井沢プリン
軽井沢プリン

cafe & sweets Paomu(パオム)で食べることのできる “軽井沢プリン” です。

北軽井沢高原牛乳とヨード卵・光の卵黄だけを贅沢に使った軽井沢の名物プリンです。

実際に食べてみると、材料の牛乳と卵を厳選して使われているおかげか、味はとても濃厚で甘く、甘いものが好きな方にはぜひ食べてもらいたい一品です!

また、販売されているプリンは、固めのものと普通のものの両方が販売されているため、自分の好みの方を選ぶことができます。

軽井沢プリンは、全国手土産グランプリを受賞したプリンだよ

cafe & sweets Paomu

軽井沢プリンのお店

旧軽井沢銀座通りの始まりのあたりにお店があるため、比較的すぐにお店を見つけることができます。

ぜひ、濃厚な甘さを持つ人気のプリンを楽しんでください!

店名cafe & sweets Paomu
住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢806-1
TEL0267-42-8061
営業時間10:30~17:00(レストランは11:00~15:00)
定休日月~金※土日のみ営業(レストランは木曜)

食べ歩きにおすすめのお店⑧ロービー軽井澤の「ローストビーフ・ピザラップ」

ローストビーフ・ピザラップ

ピザラップ
ロービー軽井澤のピザラップ

ロービー軽井澤で食べることのできる “ピザラップ” です。

メインのローストビーフを、その他野菜やバニラアイス、リンゴなどと一緒にピザ生地で包み、お好みのソースをかけて食べる新しいタイプのファーストフードです。

ソースは①ロービーソース、②テリヤキソース、③テリマヨソースの3種類の中からお好みのソースを選ぶことができます。

ピザラップメニュー
ピザラップ注意点

ピザラップのメニュー一覧と、ピザラップの食べ方の説明です。

ピザラップのラインナップは豊富で、野菜などと一緒に食べる軽食寄りのタイプのものや、バニラアイスなどと一緒に食べるデザート寄りのタイプのものなど、いろんなタイプのピザラップを提供してもらえます。

ちなみに、本記事に掲載されている写真は、「ローストビーフ&ベジタブル・エッグ」のもので、ローストビーフとレタスなどの野菜の上に温泉卵がトッピングされているピザラップです。

ロービー軽井澤

軽井沢ロービー

イートイン、テイクアウトのどちらでも対応可能ですが、ピザラップを食べる際、温泉卵やソフトクリームのタレ漏れの心配があるため、これらがトッピングされたピザラップを注文する際は、落ち着いて食べるために、イートインをおすすめします。

新感覚のファーストフードを楽しんでください!

店名ロービー 軽井澤店
住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢586-1
TEL0267-41-6620
営業時間10:30~17:00(季節により異なる)
定休日毎週水曜

おすすめのお店⑨ベーカリー&レストラン沢村の「ベーカリー」

ベーカリー沢村のベーカリー
ベーカリー&レストラン沢村

フレンチトーストやクロワッサン、クルミパン、アーモンド、ショコラなど、いろんな種類のパンを楽しむことができるベーカリー&レストラン沢村です。

軽井沢は、前述の通り海外の方の別荘地として発展していき、その過程で、欧米文化が広がっていきました。それに伴い、欧米のパン文化も同時に広まっていきました。

そんな軽井沢には、評判の高いパンの名店がたくさんあり、ベーカリー&レストラン沢村もその一つです。

ぜひ、自分好みのいろんなパンを楽しんでください!

ベーカリー&レストラン沢村は、同じ軽井沢の観光スポットであるハルニレテラスや、東京、名古屋などにも店舗が展開されているよ

店名ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢
住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-18
TEL0267-41-3777
営業時間7:00~21:00
定休日無休

おすすめのお店⑩Karuizawa Creperie Angelinaの「クレープ」

旧軽井沢銀座通りのクレープ

旧軽井沢銀座通りにあるショッピングモール “チャーチストリート” 内にあるクレープ屋さん “Karuizawa Creperie Angelina(クレープリー・アンジェリーナ)” です。

「素材の良さ」と「できたての提供」にこだわりを持ち、「クレープを通じ、幸せを感じてほしい」という思いを胸にクレープを提供してきたお店です。

旧軽井沢銀座通りのクレープ屋さん

クレープの種類は約40種類以上あります。その中には、夏季限定など、期間限定のクレープもあります。

旧軽井沢銀座通りには、食べ歩きのできるお店がたくさんあります。チャーチストリートは、旧軽井沢銀座通り商店街のほぼ中間あたりにあるため、ここに来るまでにもいろんなグルメを食べてきた方も多いと思います。

自分の状況に合わせて、その中でベストなクレープを楽しんでください!

店名Karuizawa Creperie Angelina(軽井沢クレープリー・アンジェリーナ)
住所〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢601-1チャーチストリート内
TEL0267-42-7502
営業時間10:00~18:00
定休日不定休

おすすめのお店⑪モンテ・クッチーナの「信州サーモンのクリームパスタ」

信州サーモンのクリームパスタ

信州サーモンのクリームパスタ

Montagne Cucina(モンテ・クッチーナ)で食べることのできる “信州サーモンのクリームパスタ” です。

信州サーモンとは、海に囲まれていない内陸国である長野県において、独自の品種を作ろうという思いから、長野県水産試験場によって開発されたサーモンの品種です。

そんな信州サーモンが贅沢にトッピングされたクリームパスタです。実際に食べてみると、信州サーモンのうま味と、クリームパスタのクリームソースが非常にマッチしており、お互いの良さを打ち消し合うこともなく、むしろお互いの味の相乗効果により、新鮮な気持ちでパスタを楽しむことができます。

Montagne Cucina(モンテ・クッチーナ)

モンテ・クッチーナ

Montagne Cucina(モンテ・クッチーナ)は、先ほど紹介した旧軽井沢銀座通りにあるショッピングモール “チャーチストリート” の2階に店舗を展開しています。

信州サーモンのクリームパスタのほかにも、「信州くるみとバジルクリームパスタ」「信州野沢菜と豚ひき肉の和風ペペロンチーノ」といった長野県の名物・特産を利用した独自のパスタや、「信州豚のスペアリブ」「軽井沢産高原サラダ」「信州野沢菜と豚挽肉のピッツァ」など、さまざまなメニューが用意されています。

長野県の名物・特産を利用した独自のイタリアンを楽しみながら、長野県の魅力を感じてもらいたいです!

ちなみに、店名のモンテとはイタリア語で “山” クッチーナは “キッチン” を意味しています。

店名Montagne Cucina(モンテ・クッチーナ)
住所〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢601-1 チャーチストリート軽井沢2F
TEL0267-41-2263
営業時間ランチ-11:00~15:30(L.O.15:00)
ディナー-17:30~20:30(L.O.20:00)
定休日毎週水曜

これまで紹介してきたことを参考に、旧軽井沢銀座通りでの食べ歩きを楽しんでね!

最後に。。。

今回は、旧軽井沢銀座通りについて紹介しました。

外国人や著名人の別荘文化と共に発展していった旧軽井沢のメインストリートであり、信州そばやモカソフト、軽井沢プリンなどいろんなグルメの食べ歩きや、お土産、ショッピングを楽しむことのできる人気の観光スポットとなっています。

旧軽井沢銀座通りに来られた際は、グルメやショッピングなどを通じて、ぜひ軽井沢の良さを感じていってもらいたいです!

ちなみに、軽井沢町の他のおすすめの観光スポットについては、こちらでも紹介しています↓

また、軽井沢町での宿泊を考えている方は、こちらのホテルをおすすめします↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました